サーフィン世界大会2008 田原プロ その2
2008年 愛知県田原市赤羽根町大石海岸(太平洋ロングビーチ)
2008 A.S.P. WQS 6STAR YUMEYA BILLABONG PRO TAHARA
|
サーフィン世界大会
(カメラ オリンパスE−510 スポーツモード レンズZUIKO DIGITAL ED 18−180mm)
2008年7月29日から8月3日 まで6日間
サーフィン世界大会競技
(カメラ オリンパスE−510 スポーツモード レンズZUIKO DIGITAL ED 18−180mm)
15カ国・地域のプロ、アマのサーファー192人集まり日本で最大規模のサーフィン大会
予選 7月29日から8月2日
決勝 8月3日
8月2日土曜日 夕方 ビーチイベントあり
ウミガメの放流、 フラダンス、サンセットライブ、打ち上げ花火
2008 A.S.P. WQS 6STAR YUMEYA BILLABONG PRO TAHARA
駐車場からの巡回バスです。
サーフィン世界大会サンセットライブ、
サーフィン世界大会 トークショウ 打ち上げ花火
花火
カメラ オリンパス E510 シーンモード 打ち上げ花火 標準広角レンズ)
サ−フィン世界大会 フラダンスショー
![]() |
渥美半島紀行 伊良湖 菜の花まつり |
恋路ヶ浜 伊良湖岬灯台 万葉の歌碑 恋人の聖地 |
伊良湖ビューホテル から |
日出の石門 やしのみ記念碑 |
いちご狩り たべりん王国 メロン狩り |
サーファーガール 太平洋ロングビーチ 赤羽根海岸 |
伊良湖夕陽 夕日 片浜十三里 |
伊良湖 クリスタルポルト |